肝臓外来の結果
肝臓の外来に行ってきた。
前回の診察が2月の末だったので、約3か月ぶりの病院だ。
去年の今ごろは椎間板ヘルニアもあったので、
整形外科と肝臓外科を行ったり来たりだったが、
今年は肝臓一本に集中できる。
「帰りに買い物があるから」と言って、妻も付いて来た。
採血と診察の結果 ↓
アルブミン4.4g/dlで、基準値ど真ん中。
いつも通り血小板数が12.7万と、少し低かった。
肝硬変なので血相版の数値が低いのは当然でもある。
ほかの数値は基準値内に収まっていたので一安心。
腫瘍マーカーの数値も低い
次は7月に造影剤入りCTを撮る。
2年前は、ここで引っかかった。
どうか肝細胞がんが再発していませんように(祈)
病院の帰りにコメリに寄って、手すり金物を買ってきた。
去年椎間板ヘルニアになったとき、手すりの大切さを改めて知った。
ヘルニアも回復し、後で取付けしようと思っていたのだが、
腰の調子が良くなると、そんなことはすぐに忘れてしまっていた。
まあ大体そんなものだ。
病院の帰り道、「そういえばばあちゃんも手すりが欲しいって言ってたな」
ばあちゃんも90歳の誕生日を迎え、足腰がだいぶもろくなり、
杖をついてはいるが、つまづいたり少し転んだりしている。
手すりとなる丸棒は俺がヒノキで作ったものがあるので、金物だけを買った。
現場でもタオル掛けや押入れの洋服掛けに使っていたものが、
先日倉庫を探した時に、在庫切れとなっていたので、
とりあえず4個2セット分だけ買ってきた。
夕食まで1時間ほどあったので、材料と工具を持って来て取り付けてみた。
玄関の、靴を脱いでの上り下りが大変楽になった。
次はトイレの手すりを付けてみようと思う。
腰が痛い時って、便器に座るのも一苦労なんだよね。
最近は身障者用トイレの工事が続いたので、手すりの位置や高さは熟知している。
トイレは、座るときはヨコ手すり、立ち上がるときはタテ手すりが欲しい。
何事も、自ら経験してみないとわからないことがたくさんあるよね。
つづく。
にほんブログ村
肝臓・胆嚢・すい臓の病気ランキング
前回の診察が2月の末だったので、約3か月ぶりの病院だ。
去年の今ごろは椎間板ヘルニアもあったので、
整形外科と肝臓外科を行ったり来たりだったが、
今年は肝臓一本に集中できる。
「帰りに買い物があるから」と言って、妻も付いて来た。
採血と診察の結果 ↓
アルブミン4.4g/dlで、基準値ど真ん中。
いつも通り血小板数が12.7万と、少し低かった。
肝硬変なので血相版の数値が低いのは当然でもある。
ほかの数値は基準値内に収まっていたので一安心。
腫瘍マーカーの数値も低い
次は7月に造影剤入りCTを撮る。
2年前は、ここで引っかかった。
どうか肝細胞がんが再発していませんように(祈)
病院の帰りにコメリに寄って、手すり金物を買ってきた。
去年椎間板ヘルニアになったとき、手すりの大切さを改めて知った。
ヘルニアも回復し、後で取付けしようと思っていたのだが、
腰の調子が良くなると、そんなことはすぐに忘れてしまっていた。
まあ大体そんなものだ。
病院の帰り道、「そういえばばあちゃんも手すりが欲しいって言ってたな」
ばあちゃんも90歳の誕生日を迎え、足腰がだいぶもろくなり、
杖をついてはいるが、つまづいたり少し転んだりしている。
手すりとなる丸棒は俺がヒノキで作ったものがあるので、金物だけを買った。
現場でもタオル掛けや押入れの洋服掛けに使っていたものが、
先日倉庫を探した時に、在庫切れとなっていたので、
とりあえず4個2セット分だけ買ってきた。
夕食まで1時間ほどあったので、材料と工具を持って来て取り付けてみた。
玄関の、靴を脱いでの上り下りが大変楽になった。
次はトイレの手すりを付けてみようと思う。
腰が痛い時って、便器に座るのも一苦労なんだよね。
最近は身障者用トイレの工事が続いたので、手すりの位置や高さは熟知している。
トイレは、座るときはヨコ手すり、立ち上がるときはタテ手すりが欲しい。
何事も、自ら経験してみないとわからないことがたくさんあるよね。
つづく。
にほんブログ村
肝臓・胆嚢・すい臓の病気ランキング
2022-05-21 05:23
nice!(2)
コメント(0)
コメント 0