SSブログ

から揚げにレモン

突然だが雑談(笑)
10時3時の休憩時、
他の業者と比較しながらしきりに武勇伝を語ってくる人がいる。
打合せを兼ねて休憩したい時間なのに、甚だうざったい。

これは、揚げにレモンを勝手にかける人の心理に似ている。
『自分の正義が世の常識』という価値観と、
『他者に対する想像力が低い』というパーソナリティーを持つ人。
特に40代以上の人に多く、社会的にも上の立場であることも多い年代なので、
自覚なく傲慢になり、自己中心的な行動を取りやすい。
そんな人は、「自分が好きなものはみんなも好き」
「自分のするとはみんなもする」と思いがちだ。
度を超すと、「俺のすることに文句を言うな!黙って従え!」
とにかく自分が「正義」なのである。
「お山の大将」、「裸の王様」とでも言うべきか?

「レモンかけない派」の人たちが勝手にレモンをかけられたときの心理は?
1.不快ではあるが、場の雰囲気が乱れるのであれば、黙っておこう
 という平和主義的な思考の持ち主
2.抗議するが、そのまま食べる人は主張ができる人
3.手を付けない人は心理以前に、
 唐揚げにレモンをかけた味をどうしても受け付けられない
 もしくは、「余計なことしやがって、絶対食うもんか!」と全面拒絶

コロナ禍で、そもそもこんなつまらないことで揉めるような、
薄い関係の人たちと外食に同席する機会自体が無くなった。

余談だが、餃子に酢、刺身にワサビ、などのケースは、
小皿の存在により、そのようなトラブルを未然に防ぐことができる。
俺は鍋奉行やBBQのシェフもウザったく思う。
勝手に取り分けられて、後で冷めた鍋や肉は食べたくない。

宴席での「酒」の場合はどうだろう。
むかしの宴席は日本酒とビールが主だったので、「差しつ差されつ」が当たり前だった。
手酌などしようものなら、「俺の酒が飲めないのか?」と激怒された。
上司のグラスの中身の減り具合を見て、注ぎに回った。
ちょっと仲間との会話がはずみ、油断していると、
上座の上司が、空のグラスをテーブルに「コンコン」と酌の催促。
唐揚げにレモンを勝手にかける人に似ている。

コロナ渦で宴席自体も無くなったが、
最近は、酎ハイ、カクテル、ウーロン茶、ソフトドリンクなど、
個々のグラスで、お酌も減った。
ビールも、瓶ではなく生ジョッキが多い。
栓を抜いて時間の経った瓶ビールほどマズい物はないからね。

一生断酒の俺は、ウーロン茶かノンアルなので、
マイグラスに氷を浮かべ、常にキンキンの状態をキープしている。

唐揚げにレモン、鍋奉行、BBQのシェフ、お酌回り、
めんどくさいけど、みんな上手くその場を立ち回っていた。
そのうち、どれも過去のものになってしまうんだろうね。

人知れず隠れ酒、手酌酒で、
隠れアル中が急増しているのも頷ける。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング












nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康