SSブログ

今年の節分

今朝はなぜか屋外も暖かく感じた。
気温を見るとマイナス2度、
身体が寒さに慣れただけだろうか?
新潟の友人の話によると、日本海側はず~っと雪だそうだ。
立春も過ぎ、暦の上では春の始まりなのに。。。

昨日の夕方、畑に最後の大根を採りに行ったら、
ふきのとうがいくつか出ていた。
取って帰ろうかとも思ったのだが、
去年のヘルニアの苦しみを思い出し、今シーズンは収穫を断念した。
また来年採ってやるから、群生化しておけよ。

2月3日は節分の豆まきをした。
外に5粒、内に5粒 小声でオニハソトフクハウチって。
内に巻いた豆にネコがじゃれるので、慌てて拾って俺の口の中にポン!
夕食は、イワシとけんちん汁だった。
炒り豆を入れた「福茶」は、夜中のトイレがめんどくさいのでやめた。

基礎疾患持ちの俺は、コロナが怖くてコンビニにも行ってないが、
恵方巻って、今年も売っているのだろうか?
節分の時期になると、毎年恵方巻廃棄のニュースが流れる。
恵方巻には罪はないのに、あたかも食品ロスの代名詞のようである。

元々関東には恵方巻を食べる風習が無かったので、
いつごろからのブームなのかと調べてみた。
1980年代後半、小僧寿しチェーンが縁起巻の名前で関東に広めようとして、
結局成功はしなかった「節分の丸かぶり寿司」に、
1998年になって目をつけたのがセブンイレブンで、
恵方巻きの名前で全国展開することとなった。
コンビニ由来なんだね。
子供たちが小さかったころは、みんなで大音量で豆をまいて、
ヒイラギの葉っぱと、割り箸の先にイワシの頭を差して、
玄関わきに「鬼除け」もした。
今は昔である。

塩野義製薬がコロナの飲み薬を開発した。
待ちに待っていた国産の飲み薬だが、
地検の結果が出るまで数カ月かかるらしい。
特例ですぐに認めてもらいたい。
外国の薬はすぐに認めるのに国産の薬はなかなか認めないのはなぜ?
イベルメクチンも未だに薬事承認されていないんだよね。
現実的に、全ての感染者を入院させるのは無理。
ならば自宅での治療しか無く、その為には経口薬が必要となる。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング












nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康