SSブログ

CTの日、ペット飼育放棄

今日は造影剤入りCTの日だ。
去年7月にCT、11月にMRIの検査をし、3か月ぶりの検査だ。
肝細胞癌発覚後、CTとMRIを交互に年4回受けている。
2年半前の夏、CTで引っかかった。
CTでガンが発見されてから2ヵ月して、腹腔鏡手術でガンを切除した。
癌細胞がんは、いつ再発or転移をしてもおかしくない癌である。
検査結果がわかるのが3月2日、それまでまたドキドキの日々が続く。


コロナ禍、テレワークやステイホームの影響で、家でペットを飼いたいと思う人が増えた。
コロナで家にいる時間が増えたので癒されたくて犬猫を衝動買い、
テレワークが解消され出勤しなければならなくなったので面倒がみられなくなった。
あまりに身勝手な人間様である。

自宅で過ごす時間が長くなり、癒やしを求めようとペットを飼ってはみたものの、
飽きたことを、「世話に負担を感じる」などと理由を付けて、
1年も経たずに飼育を放棄する例も起きている。

命を命とも思わず、まるでぬいぐるみを購入するような感覚で衝動買いしたのか?
可愛がっているだけならだれでもできる。
犬も猫も、ゴハンは食べるしウンチをするしオシッコもする。
『動物を飼う』ということは、その動物の命を預かるということである。
命ある動物の世話には手間と金がかかること、それが長く毎日続くことは想像できたはず。
それでも衝動買いするのは、命への責任より目の前の自分の快楽を優先したとしか思えない。
ペットは20年以上生きると思って飼わなければダメ!

ウチに居る猫はみんな保護猫だ。
家猫としては、いじめられて瀕死の状態だったシロ、捨てられていたみぃ、
地域猫(さくらねこ)の、ノラの子孫のサビ母さん、サビ母さんの子供のクロ、
そして去年新たに捨てられたチビ、
一昨年、知人のお宅に里子に出したモジャは、
たぶんペットショップで高いお金を出して買った猫だろう。
毛色は濃いグレー、長毛でヨーロッパ方面に居そうな顔立ちだった。
我が家は猫を捨てやすい立地条件に当てはまるのか?

「飼いきれない」と、避妊もせずに出産直後簡単に捨てられる。
生まれたばかりのペットを飼育放棄することは『消極的な虐待』にあたる。
ペットショップで商品として売られている犬や猫は、身勝手な人間の犠牲になり、
次の飼い主に譲渡されなければ殺処分という最悪の結末が待っている。
動物の命への軽視が安易なペットの購入につながり、飼育放棄や遺棄を生み出す。
金銭目的のみで、多頭飼いや近親交配させている業者などもっての外、
こうした悲劇の元凶であるペットビジネスの構造も考え直さねばなるまい。


つづく。


にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ
にほんブログ村



肝臓・胆嚢・すい臓の病気ランキング













nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

頑張れねば!

物価が上昇し続ける中、低価格な店を探すのが今の楽しみのひとつになっている。
低価格帯の商品を扱う食品小売が業績を伸ばしている。
その一方で、価格競争を続けるには体力のない中小食品スーパーは、
商品の価格を据え置きが決め手だ。
自社グループ内に生産者や製造工場を保有し商品を製造することで低価格を実現している。
業スーやトップバリュー、それにローカル展開している食品スーパーを見て回ると、
掘り出し物にぶつかる可能性が高い。

しかし、昨今の物価上昇で、価格競争はそろそろ限界なのかも?
原材料、エネルギーなどの価格上昇に対して十分な価格転嫁が出来てはいない。
これからは値上げを実施しなければ、収益を削ることになってしまう状況だ。
この状況で競争激化が進めば、財務基盤の弱い企業では経営が維持できなくなる可能性がある。
頑張ってネコのカリカリの価格据え置きをしてくれていたHCも、ついに爆上げしてきた。

以前酒を飲んでいたころ、「酒の安売り王」みたいな酒屋に足繁く通ったものだが、
ドラッグストアやスーパーの大量仕入れに負け、その数は激減した。

うちらの業界も、外材の価格に合わせるために低価格を余儀なくされ、
30年以上、木材の立米単価は上がっていない、むしろ下がっているくらいだ。
ロシアのウクライナ侵攻に伴うウッドショックも、
価格操作をしているのは大企業だけで、深海魚の我々はそれに従うしかない。

現在、スギ花粉も飛び始めているが、杉を切れないのは切れないだけの理由があるからだ。
切れば切るほど赤字では、山主も固定資産税を払っている方が安く済む。

大量生産大量仕入れできないウチのような零細企業は、
企業努力だけではいずれ淘汰されていく。
シャッター商店街のようなものだ。
どこの同規模同業者も、後継ぎを育てずに他部門に移行している。
ウチは、規格部外品を使わざるを得ない改修工事や増築工事が今のメインだ。
そのため、技術力のある職人さんの高齢化も激しい。
以前はその技術力と良材を使った「100年住める家」なんて言っていた時期もあったが、
今や「家」は、使い捨ての時代だ。
プラモデルのような、誰でもつくれる「見栄えが良くて安い家」が主流だ。

故郷とか実家みたいな感覚は無くなりつつある。
解体して土地の売却まで視野に入れないといけない。
墓じまいするお宅も増えるだろう。

子供たちに俺たちのような苦労は掛けさせたくない。
好きな場所で好きな職に就き、好きな家庭を持って、生きて行ってもらいたい。
そのためには、負の遺産ばかりを残すわけにはいかない。

頑張れねば!


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

左利き、マイノリティ

左利きについての記事を読んだ。
日本の人口全体で見ると、左利きの割合は約10%と言われている。
左利きの人は人口の1割程度でいわばマイノリティである。
このため、かつては疑いの眼差しを向けられ、迫害されてきたという歴史がある。

俺自身も左利きではあるのだが、
「左利きであることは恥ずかしい」として、幼少期は右利きとして育てられた。
しかし、小学校に入るころに吃音(きつおん、どもり)が始まり、
右利きへの矯正をストップしたそうだ。
だから俺は中途半端な左利きだ。
殆どのことは左利きだが、文字は右手、絵は左手、
今はCADだが製図は横線は右手、縦線は左手、箸はどちらでも持てる。
文字を書く時も、右手に鉛筆、左手に消しゴムの両手使いだ。
マウスもどちらの手でも使える。

右利きが当たり前の環境のなかで、子どもの頃から不便さや不条理を感じてきた。
「左利きは文字や箸、改札や自販機が不便だよね、それに工具も」と、左利き同士で話す。
そんなアルアル話ですぐに盛り上がれるのでツカミはOK。
左利き同士は絆が強いというか、
そういったアットホームなコミュニティがあることは良いと思う。

左利きって、一番身近なマイノリティだと言っても良いのではないだろうか。
もしかしたら、子どもたちが人生ではじめて出会うマイノリティになるのかもしれない。
右利きの人には、普段左利きの世界を意識して生活している人は少ないと思うが、
ただ道具を持つ手を左に変えるだけで、
全然違う世界に生きている人たちもいるということを、身をもって感じられるはず。

現在のLGBTQなどの問題もそう。
マジョリティ/マイノリティって、
環境が変わればすぐにひっくり返ってしまうモノだと思う。
多数派と少数派、二元論で捉えるのではなく、
みんながそれぞれに違う部分を持っているということを前提に、
その違いを「個性」として生かしていく方法を考えたほうが、
多様性を誰もが自分ゴト化できるし、
お互いに足りない部分を補い合える世界となるのではないだろうか?

「違い」を「個性」に、そして「強み」に変えることができるはずだ。
だからといって「特別」にならなければいけないわけでもない。
同性婚問題、
今回の政権も、逃げて先延ばしにしたい案件なんだろうね(笑)

つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

断酒と甘党

昨日はバレンタインデーだった、
妻がスーパーで買ってきてくれたチョコを美味しくいただいた。
昔はスナックのハシゴをして、貰ったチョコの数を競っていたよな(懐)

酒をやめてからというもの、今度は甘いものがやめられない。
甘いものを食べるようになったからと言って、血糖値は高くない。
断酒継続中の仲間に聞くと、俺だけじゃなく多くの人が甘党に変身しているようだ。

酒をやめると甘党になる理由、
酒を飲んでいたころの俺は、甘いもをほとんど口にしていなかった。
ご飯のおかずや酒のつまみとなる塩辛いものばかりを好んで食べていた。

酒を飲む人には甘いもの嫌いの人が多い。
酒の代わりに甘いもので誤魔化せるのは、
ドーパミンとレプチンの働きから説明できると言われている。
砂糖には依存性がある
砂糖は脳内でアルコール・薬物と似た報酬系回路の働きをする
砂糖もアルコールもドーパミンが大量に分泌される

しかし、その他の考え方もあるらしい。
魚、野菜、芋、大豆製品、果物をよく食べ、白米はあまり食べない「和食副菜型」
魚介類、大豆製品、酒が多く、菓子、紅茶、コーヒーはあまり採らない「和食アルコール型」
肉、麺類、酒が多く、白米や味噌汁が少ない「洋食アルコール型」

アルコールの耐性、つまりお酒の強さを決める遺伝子(ALDH2遺伝子多型)の測定結果と見比べると、
酒に強い人は男女とも明らかに「和食アルコール型」と「洋食アルコール型」が多いという結果になり、
お酒の強さと食事パターンと関連性が認められた。

しかし、飲酒量に限って関連を調べると、酒の強さとは関係なく、
飲酒量で食事パターンが変化することがわかった。
たしかに、酒の強さを決める遺伝子が食事パターンに影響をしているが、
むしろそれを決定しているのは酒量のほうだったということ。

だから、酒を止めると甘い物が食べたくなるというように、
酒量が変わることで好みの変化が起こり、食事パターンが変わるというわけだ。
なので、健康のために禁酒や節酒をするときは、自分の食事の好みの変化に注意。
頑張って酒を断っても、そのぶん甘い物を食べ過ぎてしまっては意味がない。

単に、今まで酒で摂っていた糖質を補うように欲するのかと思っていたが、
『好みが変化する』という事に驚いた。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

バレンタインデー

今日はバレンタインデー、
妻は今年も、自分の好きなちょっとお高めのチョコを買ってくるだろう。
義父と義弟、それから長男には、クロネコで配送済みだそうだ。
長女は洋菓子系の会社に勤めているため、
賞味期限ギリギリの高価なチョコ系のものを社販で買ってプレゼントしてくれる。
娘からのそのチョコが秘かに楽しみでもある。

これって、酒好きが記念日に高価な酒を買って楽しむのと同じだよな。
当時俺は、毎年自分の誕生日に4合瓶2000円もする山形の純米大吟醸を買っていた。
年に一度のお楽しみということもあり、格別な味がしたのを覚えている。
日本酒に限らず、焼酎や洋酒についても、自分の好みの味があった。
それはまだ、酒を味わって飲めていたころの話だ。
酒を美味しく飲めなくなったら、病気だと思ったほうが良いだろう。

酒を止めた今、酒の代わりに食へのこだわりがあるかというとそうでもない。
味については甘い、辛い、しょっぱいくらいしか判断能力を兼ね備えていない。
いわゆる「ばか舌」である。
料理してもらったものを、何も言わずにハイスピードで食べる姿に妻は、
「作った甲斐が無い」と言う。
空腹を満たすために物を食べ、1分でも多く昼寝がしたい。
時間がなければ、車を運転しながらパンを貪って空腹を満たすだけの行為。
大好きだった酒を奪われてしまった今、口に入るものにこだわりは無い。
それではちょっと寂しい気もするが、ノンストレスなので良しとしよう。


天気変化が激しい。今朝は猛烈に寒い。
天気予報では、週明けから再び雪をもたらす事もある「南岸低気圧」が東進。
ただ今回は暖気が入るため、平地では「雪ではなく雨」となる見込み。
この雨のあと、強烈寒気が襲来とあった。

金曜日に雪が降って以降は3月並みの暖かな陽気がつづいていた。
まだ2月だから一時的なものだろうとは思ってはいたが、
やっぱりまた寒波が襲来するんだね。今度は雪は大丈夫だろうか?
昨日は一日中雨だったが、今のところ雪の心配はなさそうだ。
今シーズンはもう雪はいらない感じだが、天気だけはコントロールできない。
どうかお手柔らかに願いたい。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

武勇伝と自慢話

日曜日の昨日も、ポカポカ陽気の一日だった。
事務所の裏の梅の花も咲いた。
一足早く咲いている紅梅と紅白で見栄えがする。
3匹のノラたちも、日なたで一日中寝転がっていた。


先日の夜例会、
俺は欠席だったのだが、役員である妻は出席していた。
俺の欠席した理由は先日書いたが、その他にもうひとつあった。
それは、スリップしてまた断酒会に通い始めたウチの近所の人が、
その日の例会に出席をするという情報が入っていたからだ。

その人は団塊の世代で、いわゆる昔ながらのアル中、
ハッピーなことがあると、ついつい羽目を外して飲んでしまうタイプの人だ。
過去に何度も精神病院を入退院している。
「オレがオレが」の性格の人で、知人がその場にいると武勇伝しか語らないと思い、
俺の例会欠席の理由に付け加えることにした。
まあ、どっちにしろ行く気はなかったけどね。

例会から帰って来た妻に聞くと、
やはりその人は武勇伝と自慢話ばかりで、酒害体験談ではなかったそうだ。
例会の場で、自分のことを赤裸々に体験談でしゃべっていた妻は、
逆に、「近所で面白おかしく言いふらされないか心配」と言っていた。

殿様気質の人は、自分より下に見ることのできるターゲットができると、
自分のことは棚に上げて、仲間を作って裏から攻撃してくる。
他人の不幸は蜜の味である。
その人は、まだ酒が抜け切れていないようなので、
酔っぱらった勢いで、何を言い出すかわからない。

まあ、そんなことが明るみになれば、俺が黙っていないけどね。
明らかに攻撃してくるヤツには、策を綿密に練って徹底抗戦するのが俺のやり方だ。
普段は俺もおとなしくしているが、守るべき人間が攻撃されたならば容赦しない。

そんなとき、昔の俺は発作的に手が出てしまっていたが、
今はそんなことすれば大事件だ。
注意しよう。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

久しぶりの雪

金曜日は何年かぶりに道が白くなるほどの雪が降った。
その日妻は出勤日だったが、雪道の運転が怖いということで、
職場まで俺の4駆で荷台にチェーンを積んでの送迎となった。
気温によっては、麓は雨でも我が家の周りでは雪の場合も多々ある。
冬の山間部の現場も多いので、冬はチェーンを積みっぱなしだ。
雪の山道は、4駆に入れて普通タイヤに鉄チェーンが最強だ。
スタッドレスでは雪が深いと山道では太刀打ちできない。

その日、大通りは車の往来も多く、黒いアスファルト面が見えていたが、
我が家の前はすれ違いができないほど道幅も狭く、
車との通りも少ないため、路面上に5cmほど積もった。
午前中は雪の降る中、外出していたが、
いよいよ本降りとなってきたため、昼からは内勤となった。
昼食後、前面道路の除雪をし、アスファルトの黒い面を出しておいた。
そうすることにより、気温が上がれば道に雪が積もりづらくなるからだ。
夕方には降っていた雪もみぞれに変わり、それ以上除雪の心配も無くなった。

ノラたち3匹も、工場のおがくずの上で身を寄せ合って寒さをしのいでいた。
キジトラに近いサビ、黒、白黒の柄が混ざり合っていた。
3匹が丸くなって寝ている姿は、まるでマーブルケーキのようだった。

しかし一番怖いのが、翌朝の路面凍結だ。
雪が解けて濡れた路面は、夜中から明け方にかけて氷点下まで冷やされ、
道路のアスファルト面は、まるでスケートリンクみたいになる。
そんな朝こそ「不要不急の外出はお控えください」である。
しかし、昨日は建国記念日で祝日、
天気予報では晴天ということもあり、
山間の凍結した路面事情を知らない人たちが日帰り観光にやってくる。
事故が起きなければ良いなと思っていた。

朝起きて外に出てみると、風は強いが暖かい。
車のフロントガラスも水滴が凍結していなかった。
凍結を心配していたが蓋を開けてみれば、最高気温14℃、
春の晴天で、屋根に積もった雪も午前中で全て溶けた。
妻は、雪よりも花粉が心配だと言っていた。

昨日は除雪日と決めて仕事は休みにしておいたので、身体を休めることが出来た。
メダカの水槽の水替えと、事務所の清掃と、まだ残っていた大根の収穫をした。

今日も休日、子供たちも今週は帰って来ていない。
さて何をしよう?


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング












nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

夜例会、妻と俺の温度差

一昨夜はウチの支部の断酒会夜例会だった。
酒害者本人の俺ではなく、家族会の妻に出席の打診があった。
出席率の悪い俺は、誘うリストから外されているんだな、ま~いいや。
妻にも「行く?」と誘われたが、「行っておいで♡」と送り出した。
俺は精神病院退院後、6年間スリップせずに断酒継続中である。
肝臓に爆弾を抱えているので、今後飲酒することは有り得ない。

妻は自分自身のために例会に足繁く通っている。
断酒会には、家庭の悩みを「酒」に絡めて発言しに来る人も少なくない。
妻もその一人で、6年も例会に通っていると「酒」に関するネタも尽きている。
俺がスリップしそうにないことも彼女には歯痒いに違いない。
妻にとっての自助グループは、断酒会である必要はないのだ。
彼女はACや共依存、発達障害などについて話し合いたいのだと思う。
彼女が「行きたい」と言えば、「行ってらっしゃい」と返すだけだ。

俺が夜例会にあまり出席しないのには理由がある。
例会の時間は19時~21時、
帰宅するのは22時、夕食と入浴で就寝は23時になってしまう。
毎晩、俺は21時には就寝する、例会が終わる時間には俺は既に夢の中だ。
翌朝起きられないからというのが最大の理由、毎日のペースを乱されたくない。
眠い目をこすりながら2時間、過去の記憶を蒸し返すよりも、
体調万全で翌朝を迎えたい、怪我なく一日を過ごしたい。
酒によって失われた数年間を早く取り戻したい。早く現実世界に溶け込みたい。
飲酒欲求も皆無だから、話すことも無い。


先週、節分の翌日のはなし、
最近では豆まきをしない保育園や幼稚園があるそうだ。
その理由が、子供が鬼を怖がるからだとか。
そうなると、なまはげもお化け屋敷も肝試しもダメか?
温室栽培や水温管理の熱帯魚みたいな子供になってしまいそうな予感?
大根だって雪の下で越冬貯蔵すると甘みも増すのにね。
子供たちは普段からグロいアニメやマンガを見たり、
人を殺すシューティングゲームに夢中になっているのを知らないのだろうか?

保育士側からしても、モンペに苦情を言われても困るし、
コロナ渦で中止されていた豆まきを復活させるのもめんどくさい、
何より保育士の人手不足で年中行事をしている暇がない、
といったところか?
そうなると、自宅でも大声で豆まきをしたら近所迷惑になるのではないか?
いろいろと難しいね。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

人口流出と田舎移住

天気予報では今日は雪、
南岸低気圧の影響で、たびたび雨や雪になるのだとか。
関東の平野部も積雪となると言っていたので、昨日は現場の雪養生をしておいた。
予報によると、朝から雪の降りだす所があり、昼前からは広い範囲に雪雲がかかり、
次第に降り方が強まるため、平野部でもあっという間に雪が積もり始める所があるのだとか。
はたしてホントかウソか?
降る降る詐欺であってほしい(祈)

「移住失敗」の記事を見た。
過疎化の進む自治体が取り組む政策だが、
移住者と先住民とのトラブルが絶えないと言う。
一人でも人口を確保したいWelcomeな行政側と、「郷に入れば郷に従え」的な長老たち。
移住する側も受け入れる側も、
予備知識とルール作りが整っていないために起きる問題だと思う。
地域活動に協力せず、他人に邪魔されず田舎暮らしを満喫したいなら、
移住者は、管理された別荘地に住めば良いし、
今までの生活ルールを乱されたくなければ、受け入れを開始する前に役所に抗議したら良い。
閉鎖的な「村」意識が色濃く残っているならば、移住者募集をかけるべきではない。

そもそも、若者の都市部への人口流出の原因は何か?
なぜ住み慣れた実家を捨ててまで、田舎に住みたくない人たちが多く居るのか?
大人は移動手段として車があるが、田舎に住み続けたくても、
学校がない、働く職場がないでは、子供たちも高校を卒業したら実家を捨てる。
ウチの子供たちも、中学までは公立なので自力で通える距離だったが、
高校からは最寄りの駅まで毎朝毎晩親の送り迎えが無ければ通えなかった。 
俺たちのころはバイク通学も許可されていたし、近くに高校もあったので何とかなった。
就職は、車で通える距離に職場もたくさんあった。

だが今は違う。
若い人たちも自分が生きていくのに必死だ。
高校はバイク通学禁止、高校自体が廃校や統廃合、大学からはアパート住まい。
近くの職場は都市部の会社の支店、それに移転もしくは廃業、
就職してからは実家に戻ってくるのは盆と正月だけ。
実家暮らしの若者は、公務員くらいしか残っていない。

都心まで電車で1時間半の距離の我が家でもこんな感じなのである。
地方に行けば行くほど過疎化の問題は深刻だ。
地域に根付いた生活様式、お祭りなどの伝統的文化や年中行事も、
中止もしくは廃止されているのは寂しい限りだが、
少子高齢化が急速に進む過疎地域では、やむを得ないことかと思う。

「古き良き」だけでは生きていけないからね。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

生き急いでいる

スシロー騒動
やったことは確かに悪いことであり、謝って許されることではない。
反省し、社会的制裁を受け、罪を償う必要があるのは当然のことだ。
悪知恵を働かせて、「発達障害」ということにして逃げてもいけない。
精神疾患を悪用してはならない。

ネットに詳しくない少年は、仲間内の悪ふざけのつもりだったのだろう。
事の重大さを理解できていなかったのであろう。
ここまで動画を面白おかしく拡散されるとは思っていなかったであろう。
ニュースに取り上げられることによって、同じような事件への抑止力にはなると思うが、
これは店側と個人間の問題であって、外野が過度に騒ぐことではないと思う。

またも、犯人の少年はネットで個人情報が特定され晒し上げられた。
まるでコロナ禍の自粛警察や転売警察をみているようだ。
晒し屋は、ヒーローにでもなったつもりなのだろうか?
晒し屋は、悪いことを一度もしたことがないのだろうか?
晒し屋は、この事件によって被害を被ったのだろうか?

この少年を擁護するわけではないが、晒し屋は自分が被害者ではないのだから、
自分のことは棚に上げて、赤の他人が面白がって煽るのはチョット違うと思う。
それをネットで拡散して、収益化につなげようとする輩も罪人だと思う。
犯罪は法が裁くものではあり、赤の他人が裁くものではない。

アル中も、精神科医から「アルコール依存症」と診断されて、
「病気だからしょうがない」と思ってはいけない。
精神疾患を「武器」にしてはならない。
過去を反省し、罪を償い、失ったものを取り戻すべく、
これから先を生きていかなければならない。

俺は「酒」によって、家族や周囲に迷惑をかけ、
挙句の果てに肝硬変、肝臓がんになり寿命を縮めることになってしまったが、
それは自業自得。
過去は変えることはできないので、現実を真摯に受け止め
今後は少しでも迷惑をかけた人たちに償うべく一生懸命生きて行くしかない。

最近、他の人より先が短いと確信してからというもの、
持って生まれた性格が故、人に嫌われぬよう、自分を良く見てもらうよう、
他人への気遣いには十分配慮しているつもりだが、
自分のこととなると羞恥心が薄くなり、自虐的になり、
直球勝負で歯に衣着せぬ発言も多くなってきた気がする。

明らかに生き急いでいるな。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康