SSブログ

世代間格差

昨日は1日だけ昔の仲間の手伝いで、RCの現場の墨出しをしてきた。
なんでも、老人ホームが建つそうで、
その基礎の躯体の墨出しだった。
「いくつになっても、慣れた相手との墨出しのほうが仕事がはかどるんだよ」と、
良く誘ってくれるヤツだ。
確かにアイツの動きを見ていれば、次に何をするかわかるから、
自然と俺の身体も動く。
基礎の作業は上り下りが多いから、夕方には足腰がヘロヘロになるんだよね。
ただ、俺はアナログ人間のため、新しい機械や工具には戸惑ってしまう。

しかし、まだ老人ホームも新築の需要があるんだね。
20年ほど前は、バンバン新築していたけど、
よく考えてみると、団塊の世代の人たちとバブル全盛期の人たちが、
施設の利用をするにしても、あと20年だろう?
今新築して採算が取れるのだろうかと思ってしまう。

セレモニーホールも、やはり20年前は新築ラッシュだった。
閉店したパチンコ屋が、居抜きでセレモニーホールになるところもあるが、
現在、大型ホールの新築はあまり見かけない。
今はコロナの影響もあり、コンビニまでもが居抜きでホール化しているそう。
家族葬ならコンビニでも駐車場もあるし、十分な広さだね。

団塊を団塊ジュニアが介護する時代のピークが、すぐそこまで来ている。
団塊の世代からバブル世代までは金を持っているが、
団塊ジュニア世代は、老人ホームに世話になるほど稼いでいない。

そしてもっと先の話、団塊ジュニア世代が老後を迎えた時はどうだろうか。
就職氷河期、正社員になれず非正規雇用、年金受給額の減少など、
その老後も非常に厳しい状況になっているであろう。
晩婚化、出産年齢の高齢化、独身率の増加、
この世代は、人口が多い割には子どもの数が少ないというのが特徴だ。
自らを支えてくれる現役世代が今より少ない、
年金だけでは生活できない、
生涯をかけて働き続けなければならない。
日本全体が限界集落化してしまうのではないだろうか?

さらには、その下の団塊ジュニアジュニア(団塊の孫)の世代はどうだろうか。
この世代がちょうどうちの子供たちの世代に当てはまる。
うちの子供たちが言うように、
「結婚は無駄」とか、「一人で生きていくだけで精一杯」となってしまうのも頷ける。

世代間で人の抱える悩みも多種多様、日々変化していくんだな。

つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング












nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康