SSブログ

責任転嫁、逃避

先日の通園バス女児置き去り死亡事件、
理事長のKY言動に対しては、ネット上でも怒りの声が渦巻いている。
「誠意が全く伝わってこない」
「反省してなくても反省してるフリぐらいしろ」
「理事長には当事者意識のかけらもない」など。

子どもが灼熱のバスの中で、水筒が空になるまで水分取って裸になって、
どれだけ地獄と戦慄の苦しみを経て死に至ったのか、
考えただけでも怒りがこみ上げてくる。

園長の言動を見て思い出されるのは、あの「東池袋自動車暴走死傷事故」だ。
父の幼稚園を引き継いだ「地元の名士」で、
典型的なボンボン気質のいわゆる「上級国民」のようだ。

知床観光船事故でも、
危険だからと、出航を見合わせる漁師や同業他社の船が大多数の中、
人名よりも商売を優先して出航したのを思い出した。
土下座パフォーマンスや責任逃れ、逆ギレ、保身とも取れる会見の内容。
保育園に通う園児の顔も、船に乗る乗客の顔も、
全員「諭吉」同じ顔に見えていたのだろう。

この人達は経営はできても共感性がなく子供達の指導には向かない
理事長の口癖は「オレは知らない」
「離人症」「回避性パーソナリティ障害」「新型うつ」の傾向があるのではないかと思う。

俺はアルコール依存症を発症してから、鬱、発達障害、AC(アダルトチルドレン)など、
回復に向けて精神疾患についても勉強している。

「離人感・現実感消失症」の基本的特徴は、離人感、現実消失、
またはその両方が持続的または反復的に出現する症状のこと。
離人感の症状は、自己の身体、感情、思考、感覚などから自分の主体性が失われて、
自分自身を非現実的に感じる体験とされている。
一方で、現実感消失の症状は、外界から自分が切り離されているように感じられ、
周囲の世界に親しみを覚えられず、非現実的に感じる体験とされている。

「回避性パーソナリティ障害」(AVPD)は、
重度の自意識過剰や不安から、様々なことに臆病になってしまうのが特徴。
自分の意見を言わなかったり、そもそも人付き合いを避けたりするが、
その反面で他者から愛されたい、受け入れられたいという思いが強い。
知覚、反応、および対人関係における広汎で永続的なパターンによって、
著しい苦痛または機能障害が生じている場合とされる。

マスコミなどの一部が過剰にもてはやしている「新型うつ」
仕事に対しては不熱心、私生活では元気、甘え癖、責任転嫁などが特徴として挙げられる。
「新型うつ」 の症例は、仕事のときだけ不安感が強く出る、
責任を課されることを忌避するなどのが挙げられる。
労働契約という視点から見たときには、
労務提供についての義務意識が乏しく業務遂行上の適格性を欠く
従来の精神疾患はうつ症状を伴うことが多く、「自分を責める」タイプものが多くを占めていた。
しかし、昨今は、「他人を責める」タイプのものが多く見受けられるようになった。

まあ、あとは「老化」だな。
的確な判断、適格な指導が困難になっているのかも?

以上書籍やネットからの受け売りの知識だが、覚書きとして残すことにする。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング












nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康