SSブログ

新年会のお誘い

今朝も寒い、
さっき、ノラたち3匹に朝ご飯をあげてきた。
俺が付いていないと落ち着いて食事ができないらしく、
食事中に事務所に戻ろうとすると、「えっ、行っちゃうの?」って顔をされる。
ノラたちの食事時間約5分、風も吹いて耳がちぎれそうに寒かった。

昨日、ある団体から新年会のお誘いの電話があった。
俺「あれっ、欠席で返信したはずなんですけど」
電「次年度は七さんも新役員さんですしー」
俺「いやいや、酒宴は欠席するという約束で役員を引き受けたんですよ」
 「会場は飲み屋でしたよね」
 「私は6年前から酒をやめていますので、酒宴は全て欠席しております」
結局、欠席できることとなった ホッ。

たぶん、コロナの影響で出席者が集まらないのであろう。
全数把握の簡略化により、隠れコロナやコロナ隠しがいたるところで増殖している。
コロナウイルスに感染し死亡する人がも急増している。
専門家は、把握できていない「隠れ陽性者」が相当数に上り、
実際の感染者は公表される数字よりも多く、
それに比例して死者も増えていると指摘している。
第7波以上に分母は多くなっているのは確実なのだから、
今まで以上に感染拡大を抑える対策の徹底が必要なはずなのに。

「コロナは風邪」と、楽観視する人が多くなったからには、
大人数出席の酒宴は絶対に避けたいところだ。
専門家は把握できていない「隠れ陽性者」が相当数に上り、
実際の感染者は公表される数字よりも多く、
それに比例して死者も増えていると指摘する。

過去2年に比べ、飲み屋での忘年会新年会も急増している。
団体で利用する場合、他の来店客から感染を受けたり、
席を移動したりするなどの行動で感染を広げてしまう恐れがある。
飲食中には、酒が入るとおしゃべりに夢中になりマスクの脱着もおろそかになる。
非接触・飛沫感染防止の徹底は、酔っ払いには無理なはなしだ。

「第8波で流行しているウイルス株は、高齢でなく基礎疾患などがなければ、
感染しても多くの方は重症化しない、だから会食禁止というのは行き過ぎだ!」
そんな意見もあるだろうが、俺は断酒中であり、シッカリ基礎疾患持ちだ。
アルコール依存症の観点からも、肝硬変肝臓がんの観点からも、
「付き合いが悪い奴だ」と言われようとも、自分の身は自分で守るしかないんだよ。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



アルコール依存症ランキング













nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康