SSブログ

はしか

卒業旅行で東南アジアに行っている息子からLINEがあった。
同行者が風邪をひいたそうだ。
成田までは帰れるだろうけどその後はわからないそうだ。

30年前、俺たち夫婦も新婚旅行でバリ島に行った時、代わりばんこに風邪をひいた。
その時は日本との気候の差と水が合わなかったのが原因だったが、
彼らの場合も単なる風邪だろうか?

現在アジアやアフリカを中心に「はしか」が流行している。
海外から帰国したり、観光で入国したりした人から感染したとみられている。
はしかは「麻疹(ましん)」とも呼ばれるウイルスによる感染症で、
感染力が極めて強く、飛まつや接触による感染だけでなく、
空気感染も起きることが知られている。

コロナの時のように入国できないということは無いだろうが、
もしはしかだとしたら、公共交通機関も利用できないし、
成田で監禁なんてこともあるのか?
監禁なんてことになったら、再来週の卒業式は出席できるのか?
妻も、「4年前の入学式はコロナで中止だったから卒業式は見に行きたい」と言っていた。
コロナに限らず出国前のワクチン接種が大事だな。


現在、俺もウチの子供たちも通った公立保育園の改修工事をしている。
昨日現場で、聞き慣れた声の人に呼び止められた。
振り向くと、ウチの子供たちがお世話になった先生がジャージにエプロンで立っていた。
「あれっ、〇〇先生復活したの?」と聞くと、
「午前中だけお手伝いなの」と。
少子化となった現在でも、保育園の保育士さんは人手不足なのだ。

2023年の出生数は75万8631人と前年に比べて5.1%も減少し、
8年連続でのマイナスとなっている。
一般庶民には縁遠い「異次元の少子化対策」も不発。。。
単なる票取りのパフォーマンスに過ぎない。
ばらまきの給付金はお年玉程度にしか思われていない。
そのお年玉も貰いっぱなしではない、税金や社会保障費の増額で返納するようなもの。

トラック輸送の業界では2024年問題もあって、圧倒的に人手不足。
建築現場は、工事需要の増加を横目に人手不足で工事が進捗しない。
就業者数は増えているが、定年の延長などによる高齢労働者の増加によるもの。
だが団塊の世代が75歳を越え、老後も働いていた職場から引退し始めた。
人口減少と人手不足が加速するのはこれからだ。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング
アルコール依存症ランキング


















nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。