SSブログ

腹八分が目標

週末は晴れて気温も上がり暑いくらいの陽気だった。
仕事は休みだったが特に用事は入っていないのですることは無い。
妻は出勤日だったし、ガソリンがもったいないので無駄に外出もしなかった。
普段通りに起きて、朝のローテンションをこなした。
5匹のネコたちの世話が終わったら、事務所と家の周りの清掃、
気温が上がっていきたらメダカの水槽の水替えをし、乗用車とトラックの洗車、
午後からは夏野菜の準備として畑の周りの草むしりをした。
そしたら午後3時になっていたので、その後は膝の上にシロを置いてゆっくりした。
何もない日曜日だった。

若いころは、日曜日が来るのが待ちきれないほど楽しみにしていたのに、
今は、空いた時間に細かいことを考えずゆっくりするのが心地よい。
昔は仕事に遊びに、どれだけ時間を有効利用しようかと常に戦闘モードだった。
「戦う ⇔ 逃げる」の繰り返しで、たまにキャパオーバーしてどん底も味わった。
今は戦闘モードとどん底の中間の、ニュートラル的なリラックスモードを大切にしている。
白と黒の中間の灰色みたいなもので、心にゆとりを持たせるよう心がけている。
アルコール依存症と診断される前までは、白か黒、0か100の性格だった。
今の俺は頑張り過ぎずに「腹八分」を目標にしている。


厚生労働省は、2050年には44.3%の世帯が1人暮らしとなり、
うち65歳以上の高齢者が半数近くを占めると言う将来推計を発表した。。
2050年には未婚率の高い世代が高齢期に入り、身寄りのない高齢者が急増する。
世帯の平均人数も33年に初めて2人を割り込む。
介護や見守りなどの支援を充実させ、地域で安心して生活できる環境整備が課題となる。

2050年というと26年後か、
団塊ジュニアから氷河期世代が高齢者の仲間入りをするころだ。
たぶん俺は肝臓がぶっ壊れているので生きてはいないだろうが、
26年後には82歳になる妻は一人で我が家に残ることになる。
「絶対結婚しない!」と豪語する長女も一人暮らしだろう。
去年入籍した次女も子供は持たないと言っている。
末っ子長男はまだ社会人1年生なのでどうなるかわからない。
そうなると、44.3%の世帯が1人暮らしというのも頷ける。
高齢化が進み老夫婦で暮らしていてもいずれ一人暮らしになる。
核家族化で子どもが一緒に住むと負担になるから親も子どもに頼ることを遠慮する。

やっと3人の子育てが終わり、学費も仕送りも無くなったとは言え、
借金が無いと言うだけで贅沢はできない生活だ。
団塊の世代が後期高齢者になりつつある今でさえヒーヒー言っているのに、
少子化が加速しているととを考慮すると、この国に明るい未来を感じられない。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング
アルコール依存症ランキング

















nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。