SSブログ

キャッシュレス決済

昨日書いたように、ヒマな時間を見つけて運転免許証更新で最寄りの警察署に行ってきた。
そしたらなんと、手数料が令和6年1月以降は原則キャッシュレス決済に変わっていた。

はがきの中身をよく読まずに警察署に行った俺は、
受付窓口で「よろしくお願いします」と免許証とはがきを差し出した。
すると、「本日から窓口ではキャッシュレス決済で手数料をお支払いしていただきます」と。
現金で支払いが出来なくなっていた。

「じゃあ」と、クレジットカードを差し出すと、Visaとmasterしかダメだった。
俺の持っているカードはJCB・・・
Visaとmasterだけって、30年前かよっ!

使用可能な決済ブランドの表を見て見ると、
クレジットカードはVisaとMasterのみ(JCB、American Express、Diners Clubはアウト)
電子マネーはnanaco WAON 楽天Edy
交通系はsuicaやPASMOなど色々使える
コード決済はPayPay、auPAY,楽天Pay、d払い

JCBカードは持っていたが手持ちの現金が無かった俺は、もう一度家に帰る羽目になった。
財布に現金を入れ、警察署の横にあるコンビニが、セブンかローソンか忘れていたので、
とりあえずnanacoとWAONとPASMOも持っていった。
コンビニに到着するとセブンでもローソンでもなくミニストップだった。
ということはWAONだな。

コンビニでWAONに現金をチャージし、再び隣の警察署へ。
受付を済ませ、視力検査と写真撮影、手数料もWAONでキッチリ払った。
そして30分の講習修了後に新しい免許証の交付。
そこで、例によって交通安全協会へのお誘いが。
今までの更新時には、言われるがままに現金で支払っていたが、
今回はバタバタしていて更新手数料分しかWAONチャージしていなかった。
えっ、また家に戻るようなの?
「すみません、WAONが空っぽです」と言った。
そうしたら、「交通安全協会費は現金でも大丈夫ですよ」と。
「えっ、そうなんですか?」
しぶしぶ俺は現金で会費を払って帰った。

「だったら免許更新手数料も現金でイイじゃん!」と、言いたかったが言えなかった。

河野デジタル大臣に言いたい。
中途半端なキャッシュレス決済はカードとスマホを持たない人には不便でしかない。
マイナンバーカードと運転免許証の一体化もホントに来年実現するの?


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング
アルコール依存症ランキング















nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康