SSブログ

うるう年

昨日は2月29日、
今年は4年に1度のうるう年、多忙な年度末に1日儲けた感覚だ。 
うるう年とは、太陽暦の1年(365・2422日)とグレゴリオ暦(365日)の日付を調整する役割で、
1年間を366日とする年のことだが、そもそも“うるう”ってなんだろう?
「うるう」は漢字で「閏」と書き、「平年より月日の多い年」という意味。
1.暦法上、平年より日数また月数を多くさし入れること。
2.本来あるもののほかにあるもの。正統でないあまりもの。

2月29日生まれの人は通常、届け出こそ2月29日で出すが、
彼らが年を取るタイミングは“2月28日24時”。これは法律で定められている。
免許や資格などの有効期限や更新期間のあるものについても、
2月28日を“みなし誕生日”とするものが多い。

2月29日生まれだからと言って4年に1度誕生日が来るわけではない。
その日が誕生日ならば、雑談の中でその話を出せば「ツカミはOK!」となるだろうな(笑)

東京五輪は例外だが、うるう年とオリンピックイヤーが一緒ということを、
恥ずかしながら俺は初めて知った。
オリンピックは4年に1度のうるう年に開催されるが、
意図してうるう年と重ねたわけではなく、偶然重なったのだそうだ。 

誕生日についても難しい。
我々の日常的感覚では、誕生日に歳を1つ取るのが常識だが、
法律上は、なんと、誕生日の前日に歳を1つ取ることになっているのだ。

法律上の誕生日「年齢到達日」
年齢は生まれた日が起算日となりその日を1日目として数えることになっており、
3月31日の午後12時で年を取るのであって、4月1日午前0時ではないと言うことになる。

例えば4月1日に生まれた子供は前年度の子供と同学年になる。
昔は、子供の成長の速度を考えて
「4月1日生まれの子を4月2日生まれにしちゃった」
なんて話を聞いたことがあるが、今はもう無理らしい。
当たり前だけどね(笑)

役所への届け出なども。「3月31日まで」となっていたら、
前日の3月30日午後12時までとなる。

誕生日は変えることはできないが、
よくわからなかったら難しく考えずに、期限切れにならないよう、
届出等は早めに提出した方が揉めずに済むと言う結論に至った。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング
アルコール依存症ランキング
















nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康