SSブログ

コロナ以外にも

「コロナばか」vs「コロナは風邪」
この思想論は永久に折り合うことは無い。
メディアは「医療崩壊」を問題視して分かりやすい論調で突っ走る傾向にある。

・政府は無策
・日本は世界の対策と比べて後手後手
・日本はPCR検査数が足りない
・若者は気が緩み過ぎ
・うがい、手洗い、3密回避、マスク着用、ステイホーム
・医療が崩壊している。医療関係者は疲労困憊している
・医療従事者への感謝を
・今は我慢の時期
・GoToトラベル・イートは愚策
・緊急事態宣言は長ければ長いほど良い

「欲しがりません、勝つまでは」的発想だ。
「コロナだけは特別視」という社会のニーズがテレビ報道に反映されていることが伺える。
今の世の中では、癌、脳梗塞、脳卒中、肺炎、鬱病に伴う自殺などは気にされない。
コロナの場合だけ『絶対に救急医療を受けさせる』などのガイドラインがあるのか?
高齢者の救急搬送はむしろコロナ以外がほとんど、
コロナ以外の急を要する患者も受入れ先が無くたらい回し。
末期がん患者も病院は面会謝絶だから家に帰される。
東京など都市部は病棟の管理に失敗している病院が続出し、
新たなコロナ患者、特に高齢者は受け入れたくないのが本音だろう。
こんな状況を受け、俺たちのような基礎疾患を持つ者は、
うかつに持病を悪化させるようなことがあってはならなくなる。
病院を利用する患者は、コロナだけじゃないんだよ!

メディアは、連日陽性者数が減る状況に、
新規陽性者数が日本全国でゼロないしは一桁になった場合、
「隔離」「経済はゼロコロナ後で」「何はなくともPCR検査!」
という注意喚起が功を奏したと自画自賛することだろう。

「経済は収束後に考えればいい」という考えも幅広く支持されている。
しかし、それによって落とす命も、困窮する生活もあることを忘れてはならない。
失業率と自殺者数の相関関係については、「ならば補償をすればいい」という意見もあるが、
今までのような偏った保証では、一部の人しか救うことはできない。

ただ遊びたいだけなら我慢したほうが良い。
巣篭もりに堪えうる体力、精神力、経済力があればステイホームしたほうが良い。
一方、外で働かなければならない人、学校に通わなければならない子供たちも居る。
肉体的にも精神的にもそれに耐えられない人も居る。
対処の仕方は人それぞれ、

答えは「コロナ撲滅」の一択だけじゃない。


つづく。


にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ
にほんブログ村


肝臓・胆嚢・すい臓の病気ランキング







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

合併症を起こす前に

病院や自助Gに通っている方には耳タコだろうが、
他人には言えず、自分一人で悩んでいる人も居る。
そんな人には、耳が痛い話になるが、
アルコール依存症の怖さを知ってもらいらくて、
俺なりにアルコール依存症について簡単にまとめてみた。

長年にわたる多量のアルコール摂取で、飲酒をコントロールできなくなっている状態。
体内のアルコール濃度が下がると手の震えや幻覚などの離脱症状が出現し、
こうした不快感から逃れるためにさらに飲酒をつづけることになる。
ついには大切にしていた家族や仕事、趣味などより飲酒を優先させるようになり、
身体的・精神的な合併症を引き起こすことになる。
また、アルコール依存症は飲酒運転や暴言・暴力など社会的な問題にもつながるので、
早期発見・ 早期治療が求められる。

国内のアルコール依存症患者は100万人以上、
その予備軍は1000万人以上と言われている。
100万人のアルコール依存症患者でも病院に繋がっているのは
その中の5%、約5万人程度しかいないと言われている。
アルコール依存症は否認の病である。
余計なプライドが邪魔をする。
「俺はアルコール依存症じゃない」
「アル中なんて恥ずかしい」
「酒で死ねたら本望だ」
病院に足が向かない多くの理由がそこにある。

アルコール依存症になると、
脂肪肝、肝炎、肝硬変などの肝疾患、膵炎、胃炎、胃潰瘍、がん
脳萎縮やアルコール性認知症、肝性脳症、ウェルニッケ脳症
糖尿病、大腿骨骨頭壊死、骨粗しょう症
うつ病、パニック、女性の摂食障害

数え始めたらきりがないが、
病気を隠して飲み続けていると、上のような合併症が発生する。

そんな俺も、死ぬ寸前まで連続飲酒をひた隠しにし、
病院に担ぎ込まれたうちの一人だ。
病気の代償はデカかった。

断酒は4年続いているものの、
精神病院に5カ月入院、
アルコール性肝硬変CP=C(今はA)
肝細胞がん

独りで悩みを抱えず、身内や仲間に相談し、
症状を感じたらなるべく早く、
アルコール専門外来のある病院に行ってもらいたい。
内科だと、たらい回しの可能性アリ。

つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング







nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

心のケアを大切に

昨日は、週の頭から激しい雨だった。
午後からは強い風も吹いた。
あれだけ降られたら、外仕事も諦めやすかった。
でも、土壌は絶乾状態だったので良いお湿りにはなった。

先週末の話、
2月13日(土)23時過ぎ、
俺のガラケーが「ビッビッビッ」と鳴って飛び起きた。
とても久しぶりだった。
嫌な予感がしたと同時に揺れ出した。
とても長く感じた。
10年前と同じような揺れ方に内心ビビっていた。
妻と次女は、北海道で大きな地震を経験しているので反応が早かった。
妻は部屋の入口のドアを開けて避難経路を確保した。
次女からは「ダイジョブ?停電は?裏は崩れてない?」とLINEが来た。
電話では繋がりにくいだろうとの判断からだった。
一方、日本海側に居る長男は「ん~、けっこう揺れたよ♪」と、アッケラカーン。
長女は夢の中。
俺も含め、無知と未経験ほど怖いものはないと感じた。
家のネコはコタツに潜ったまま出て来なかった。
事務所のネコと書棚が心配で行ってみると、
特段被害はなく、ネコは「何しに来た?」という顔をしていた。

今回の地震は3.11の余震だそうだ。、
10年たってもまだ余震とは。。。
3.11はまだ終わっていないと改めて気づかされた夜だった。
10年経った今でもPTSDに悩まれている方も少なくないだろう。
PTSDの患者は、うつ病やパニック障害などを併発することが多いらしい。
心のケアを大切に、そして何よりも「命」を最優先させてもらいたい。

東日本大震災の2日前にも震度5の地震があったと聞く。
「10年以内に東日本大震災の最大余震が発生する可能性がある」
と,専門家も言っている。
ちょうど今年が10年目、何も起こらないことを切に願う。

誰が会長になっても知ったことではないが、
復興五輪とか、コロナに打ち克った証の五輪とか、
まったく現実とかけ離れたうわごと。
まだ復興は終わっていない。
コロナもまた収束していない。
選手や関係者には悪いが、
「五輪などやっている場合ではない」という感情を抱いているのは、
俺だけではないと思う。

つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

あの頃コロナだったら

俺がアルコール依存症で精神病院に強制入院させられたのは4年前の4月。
その半年前くらいから、ポカンと穴が空いたように仕事量が激減した。
それまであった年度末の忙しさがその年には無く、
毎日を掃除、片付け、不毛な営業活動に費やしていた。
それがパターン化してくると、半日もあればその日の分は終わってしまう。
久しぶりにスロットでも打ちに行こうとホールに出かけたが、
約20年のブランクはデカかった。
俺が打っていたころとは仕様も機種も変わってしまい、手出しができない。
それに、「スロットの生涯収支はプラス200マソだ!」と自慢していたこともあり、
お金をドブに捨てるようなマネはできなかった。

ギャンブルに魅力を感じなくなると、残された楽しみは「酒」だけだった。
仕事が減っても、毎日の晩酌は欠かさなかった。
飲酒は夜だけには留まらず、ヒマと罪悪感と戦いながら弱い自分は、
夜中の焼酎 → 昼ビール → 早朝の焼酎 と、エスカレートしていった。
人と会うときには半日の禁酒、マスクとガムとミント系の飴が必需品だった。
4L焼酎の買い出しは夜中のコンビニと24hドラッグストア
当然、飲酒運転もしていた。

年明けから約3カ月間、巣篭もり状態で連続飲酒をしていたら、
身も心もズタズタになり、血ヘドを吐いて下血をして病院に担ぎ込まれた。
もし、コロナが4年前に流行していたら、
今ごろ俺は、この世に存在していなかったかもしれない。
周りの人たちも当然のように巣篭もり自粛している昨今、
単なる「酒の飲みすぎ」で、片づけられていたかもしれない。
俺の身体の異変には気付いてはもらえなかったかもしれない。
「みんな自粛生活で我慢しているんだ」と言われれば、
アル中のことなんか二の次で、
「そんなヤツ構っていられない」ということになっていたかもしれない。

あの時入院出来たおかげで、アルコール依存症に加えて、
肝硬変CP分類Cも発見することが出来た。
生きる勇気が湧いてきた。
まあ、半年前にはアルコール性肝臓がんにもなってしまたわけだが、
断酒も継続して、日々の生活にも気を付けている。

4年経った今でも、白い目で俺を見る人はいると思うが、
それをこれから生きていく上での自分への戒めとして、
生きられるだけ生きて行こうと思っている。


つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

バレンタイン事情

昨夜は結構揺れました(震度3)
皆さんの周りでは被害がありませんでしたか?
震源地があの場所だけに、
3.11がフラッシュバックしてしまった方も多かったと思います。
万が一のことも念頭に、気を張りましょう。


(本文)
近年、バレンタインデー事情が変化していると聞く。

我々の学生時代は、誤解を恐れずに言うと、
意中の男子に女子がチョコで告白の日だった。
飲むようになってからは、
スナックをハシゴして、「義理チョコ」の数を競ったものだ。
病気になる前、家では妻からチョコと、お高めのバーボンを貰っていた。
呑んべえの俺はチョコには目もくれず、たまに飲める高い酒が楽しみだった。
そんな俺も、断酒を始めたころから甘味に目覚め、
今では2月14日は、お好みの和菓子をおねだりする日と化している。

最近のうちの子供たちを見ていると、
手作りチョコを同級生に乱射する日になっているようだ。
末っ子長男でさえも、姉たちに教えを請いながら作っていた。
てことは、3月14日も同じことを繰り返すのか?
これは年賀状よりもめんどくさいぞ!

今年に限ってはコロナ禍で手作りチョコが出来なくて、
内心ホッッとしているのではなかろうか?



一昨日の夕方、近所で不審火が相次いだ。
工事現場から見ていると、防災ヘリがかなり低く真上を飛んでいた。
「これは何かあったな」と思ってはいたが、ヘリは10分後くらいには見えなくなった。
現場作業を終えて帰宅途中、消防車が何台も停まっていた。
機関員の消防署員に「家屋?」と聞くと「林野です」と。
続けて、「不審火?」と聞くと「さぁ~?」と公務員らしいご返事。

翌日のネットニュースには、
「不審火は、半径2.3キロほどのエリアで、立て続けに5か所」とあった。
元消防団員の俺には、地図を見れば放火して回ったルートがだいたいわかる。
春先になると、こういった輩が出てくるんだよね。

この付近では8年前にも大きな山林火災が起きた。
そのとき俺は現役の消防団員だった。
山林火災は5月の連休中に発生し、3日間燃え続けた。
おかげでその年のGWの予定は全て潰された。

愉快犯にもほどがある、放火は重罪だ!
一歩間違えば、人の生命財産を奪ってしまう。
他人に迷惑をかけて何が楽しいのだろうか?
世の中に不満があっても、他人を巻き込んではダメだ。
それなら、隠れ酒のアルコール依存症のほうがまだ可愛げがある。
他人を巻き込むアル中も、中には居るが。。。

つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング








nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ドラレコモンスター

今日はアルコールや肝臓とは関係ない話。

昨日、通常通りの運転で道を走っていた。
俺の2台前に、明らかに遅い車が居て、後ろは繋がり始めていた。
俺の前の車は、そのイライラが我慢できずに左折で回避した。
次の餌食は俺だ。
40km/h未満走行のノロノロ運転で、ブレーキのポイントも不自然だ。
そしてその車の後部を見ると、
後方録画中(ドライブレコーダー積載車)のステッカーが。

煽らせ運転?
ドラレコ買った自慢?
YouTubeにでも上げるつもり?
高齢者ドライバー?
飲酒運転?
それともホントのヘタクソ?

煽り運転を誘発しているようにも見え、
「ヤバい車かも?」と、俺も横道に逸れて回避した。

ステッカーは、煽られるなど交通トラブルへの抑止力にはなるだろうが、
どこまでがあおり運転、煽らせ運転なのかをまず定義してほしい。
制限速度は守っているのだから、つながる後続車が悪いという理屈か?
これはドラレコを盾に交通状況を悪化させてしまう、
いわば"ドラレコモンスター"ではないか?

自粛警察、マスク警察、帰省警察などと一緒で、
リスクを完全に無くそうという「ゼロリスク信仰」を招いているのではと察する。
これを「正義中毒」と呼ぶ脳科学者も居る。

世知辛い世の中になってしまったもんだ。


昨夜は妻に何度も起された。
最後に起こされたのが夜中の1時過ぎ、
彼女はコロナで出勤自粛中なので、毎晩の就寝時刻が遅い。
スマホピコピコは毎度のことなのだが、
昨夜は、クドカンの新ドラマにハマり、繰り返し見ていたようだ。
妻「1話見逃したから録って?」
私「全話録れるから、後で一気見すればいいじゃん」
 「とりあえず寝かせて」 
 「オレ、3時間後には起きるんだよ!」 

チョット怒った。

つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング








nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

手首の痛み

昨日は建国記念の日で祝日、
俺たちの業界では祝日は平日扱いだ。
今の現場は、そば屋兼物産直売所の改修工事、
そこのお店の定休日は木曜日、
てことで、祝日なのにお店の入り口には「休業中」の看板が。
それを知らずにお客さんが次々に訪れていた。
外部の改修工事をしていた俺たちには関係ないのだが、
「今日はお店お休みですか?」と何回も聞かれた。
その都度「休みですよ~♪」と、答えるのがめんどくさくなって、
昼の客の波が過ぎるまで、入り口付近には近寄らなくなった。


昨夜から左の手首が痛い!
材料の上げ下ろしでスナップを使い過ぎたのかもしれない。
手首を動かすとギシギシ油が切れたような音がします。
さっき気付いたこと ↓
ペットの蓋が開けられない、箒が持てない、コーヒーカップが持てない、
ネコたちのウ〇チが取れない、キーボードは我慢すれば打てる。
箸は右でも持てる。(俺は左利き)

何かヤバい病気かも?
調べてみたら、あった。

交叉点症候群(intersection syndrome)、
轢音性腱周囲炎
交叉点症候群は手関節から前腕遠位にかけて起こる腱の炎症の一つ。

原因:手関節の掌背屈(手首を前後に曲げたり伸ばしたりすること)を繰り返す
   スポーツや活動などで発生する。
   手関節掌背屈で手首を背屈する筋肉・腱(短橈側手根伸筋と長橈側手根伸筋)と、
   親指を広げる筋肉・腱(短母指伸筋と長母指外転筋)が交差する部位で擦れて、
   炎症を起こし、疼痛や、轢音を生じる疾患。

症状:前腕遠位(手首のすぐ近く)橈側(親指側)に軽い腫れを認めることがおおい。
   手関節や母指を動かすと手首から前腕にかけて痛みと、
   轢音(ギシギシといった音、感触)が発生する。
   この轢音をアメリカではwet leather crepitus(湿った皮の摩擦音)と表現されている。

治療:保存治療が有効。ほとんどの場合、手関節と母指の安静、消炎鎮痛剤等で治癒する。
   仕事等でやむを得ず手を酷使する場合はスプリント(手の装具)で強制的に手首を固定する。

肝臓のこともあるし、あまり無理はしないようにしよう。
今日は、周りに迷惑をかけないように注意しよう。

過去に、上下作業で材料を職人さんのオデコに落下させたことアリ。
すぐに謝ったけど、あれはそうとう痛そうだった。   

つづく。


にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ
にほんブログ村


肝臓・胆嚢・すい臓の病気ランキング







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

血圧の高低

今日は祝日、
でも俺たちの業界では祝日は平日扱いだ。
ヘタに出歩かないから、仕事してたほうが良いのかも?

雪国はまだまだ冬だと言うが、
こちらでは春を感じ始めた。
事務所の裏の紅梅も真っ赤に咲いてる。
昨日は妻がコロナに怯えながら、花粉症の薬を貰いに耳鼻科に行ってきたそうだ。
これも春の一幕だ。

次女は、卒業式よりも先に卒業に向けての単位取得に必死だ。
普通の4年生は、今ごろ卒業旅行なんだろうけど彼女はそれどころではない。
今年も旅行は無理そうなので、ちょうど良いのかもしれない。
リモートでも4月からは新入社員なので、
もし卒業式があったとしても式には出ずに、
アパートを引き払ってこっちに帰って来るかも?
冷暖房完備でWi-Fi環境が整っている事務所が占領されそうで不安だ。
もしそうなったら事務でも覚えさせようか?

院内感染が、近くの病院でも頻発するようになってきた。
病院や公共施設の血圧計って、常に誰かしら座っているイメージがある。
結果の数値がデジタル表示だけのところと、
レシートみたいに出てくるところがある。
そのレシートみたいなやつを何枚も持って見比べている人が居る。
何回測っても変わらないのにね、
逆に悪い数値のほうが詳しく診てもらえると思うんだけど。

食後1~2時間って、血圧が下がるんだよね、
リーマン時代、会社の健康診断の時に同期の総務課の女子は、
「食べると血圧下がるんだよね~」
「でも、食べちゃうと体重増えちゃうし~」
って言っていたのを思い出す。

コロナ禍の現在は、病院の廊下にある血圧計も撤去されている。
調べてみたら、あれって30万円くらいするんだね、
うちの3千円の血圧計とは何が違うのだろう?

病院で血圧を測ると、家で測るより10くらい高い。
これは「白衣性高血圧症」と言うらしい。
ふだんと雰囲気の違う病院の中に入ることで精神的ストレスを受け、
これが交感神経を刺激して、血圧を上げてしまうために起こる。
ビビりな俺は、病院内のニオイを嗅ぐだけで心臓がドキドキする(恥)

その逆に、家で測った時のほうが高い人も居る。
これは「仮面高血圧症」と言うらしい。
仮面高血圧には、起床時の血圧が高い「早朝高血圧」、
夜間に寝ている間の血圧が高い「夜間高血圧」、
昼間に高くなる「ストレス性高血圧(または職場高血圧)」がある。

結局、血圧はこまめに測れと言うことなんだろう。   

つづく。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ヘトヘト

東京と神奈川は減り続けている。
千葉と埼玉は減りが遅いのはなぜか? 田舎者は正直だから??
現在も、受け入れる側の病院はアップアップ。
変異株も来ている、
まだまだ気を緩めてはならない。


月曜日からヘトヘト、昨日は惰性。
以前にも書いたが、瞬発力はあるが持久力が無い。
歳のせいもあるが、肝臓をやってからは明らかにバテるのが早くなった。
それに15時過ぎると、体のあちこちが攣る。
ふくらはぎ、肘先、手足の指先など。
寒いからあまり水分補給をしていないので、脱水気味なのかもしれない。

最近子供たちとは連絡を取っていない。
便りの無いのは良い便りってところだろうか?
先週、長女(24)と次女(22)の誕生日で、
2匹のネコの写真を加工してHappy Birthday LINE を送ったのだが、
長女はスタンプ1個
次女は「ありがとう」と、それだけ

20年以上前の話だが、
長女と次女の誕生日が同じ日になるところだった。
次女が生まれる時、妻が産気づいて入院したのだが、
なんと出産予定日が長女と同じ日、
ってことは? 逆算すると前年のGW
チョットは恥ずかしかった(照笑)

妻は安産で、長女の時は病院に行って4時間で生まれた。
先生に「二人目は早いよ」と言われてていたので早めに病院に入った。
しかし、一向に生まれる気配がない。
結局、一時退院することになってしまった。
5日後に再度入院して、翌朝妻の様子を見に病院に行ったら、
妻の腹部がヘコんでいた。
ん???

妻「なんで来てくれなかったの?」
俺「何が?」
次女は既に生まれていた。
病院の人が間違って、妻の実家にTELしてしまったようだった。

その2年前の長女の時は「元気な男の子ですよ♪」と言われて、
「えっ!女の子の名前しか考えてないよ~」
病院についたら「すみませ~ん」だった。
やってくれる病院だ。

俺も、現在そこの外科(肝臓)に通院している。

つづく。


にほんブログ村 病気ブログ 肝臓がんへ
にほんブログ村


肝臓・胆嚢・すい臓の病気ランキング








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

去年の今頃

去年の今頃の話、

クルーズ船が横浜に来航したのが2020年2月3日、
2月18日の段階で感染が確認されたのは、乗客と乗員あわせて531人、
14日間しっかり管理され、検査が陰性で、
最終的に健康確認されていれば公共交通機関を使っても良かった。
また、国内外から約200万人の観光客が訪れた
「さっぽろ雪まつり」からの発症者が急増し始めたのもこのころだ。
都内では、屋形船で開かれた新年会で感染が確認されていた。

我が家では、北海道に住む妻の実家の母(義母)が1月に亡くたった。
時期がちょうど「さっぽろ雪まつり」と重なり、千歳空港には外国人も大勢居た。
そして、末っ子の大学受験が1月末から2月頭、ギリギリセーフだった。
その後のことは、また今度書くことにする。


今年の年末年始は、
飛行機の距離の次女も、新幹線の距離の長男も帰省が出来なかった。
義母の一周忌にも緊急事態宣言のため飛行機には乗れず、参列不可能だった。
県内に住む長女は、ちょくちょく帰って来ている。

子供たちは、お盆も正月も帰省を控えていたが、
10月の俺の手術入院の時には3人とも帰って来てくれた。
「まだ死ぬわけじゃないんだから、無理しないでもいいよ」と言ったが、
“肝臓癌”という言葉の響きに驚いたのだろう。
忙しかったであろう時間を割いて、遠方より来てくれた。
強がっていた俺も、内心は凄く嬉しかった。

健康な人よりも寿命が短いことは理解しているし、心構えも出来ている。
子供たちには、早く一人前になって欲しいと思っている。
そのためのバックアップに使う労力は惜しまない。
欲を言えば、孫の顔も見てみたいが、
今の時代、結婚そして子孫繁栄ばかりが人生じゃない。

俺のような、酒で身内や他人に迷惑をかける大人にはなって欲しくない。
しかし、「酒を飲むな」とも言わない。
飲みニケーションの良さを知り尽くしているからこそ、
楽しく健康的に適量を守れるならば、逆に飲んで欲しいとも思っている。

何事も、「いいかげん」ではなく「良い加減」を心がけることが大切だ。
「腹八分」、俺にはそれが出来なかった。
悔いばかりが残るが、これからでも出来ることは「腹八分」でがんばるよ。

少しでも長生きしたいからね。

つづく。


にほんブログ村 病気ブログ 肝臓がんへ
にほんブログ村


アルコール依存症ランキング








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康